子育てしながらのキャサまま的『喜怒哀楽』を
時間のある時に綴ってるのでぃす(笑)
2006/08/31 (Thu)
最近道の駅に行くのが好きな我が家でぃす(笑)
って言うか、キャサが喜ぶのでダンナさんが連れて行ってくれるのでぃす(汗)
切っ掛けは、8月前半に行った小里川ダムに併設されてる道の駅
おばあちゃん市・山岡と言う道の駅で見つけたのでぃす・・・
『飛騨・美濃・道の駅スタンプラリー2006』
7月末に行った郡上の時には気が付かなかったのでぃすが・・・
今回、目に入っちゃったのでぃす(笑)
で、キャサ的には・・・興味津々♪
当日は道の駅『山岡』の後、『上矢作・福寿の里』そして・・・
『そばの郷らっせいみさと』
・・・(笑)
1日に3つも連れて行ってもらっちゃったでぃす(汗)
で、今回の目的地は『天命反転地』と『養老の滝』
そして!道の駅♪
天命反転地&滝はちびまめ日記参照(笑)
・・・いあや、面白かったです!>天命反転地
・・・近県に住みながら初めて見に行ったでぃす(汗)>滝
目的地よりも先にまず、『クレール平田』と言う道の駅を堪能?(笑)
キャサの目的は、スタンプラリーももちろんでぃすが・・・
野菜購入も期待しまくり♪
そして、買ったであります!!
○たまねぎ(中6玉入り) 120円
○すくなカボチャ(中) 130円
○千両ナス(中5,小3本入り) 100円
○かぼちゃ(中) 90円
○ゴーヤ(中3本入り) 100円
合計 540円!!
や、やすい〜〜〜♪
滝の帰りによった『月見の里・南濃』でもじゃがいもを買ったでぃす
そして、月見の里には『足湯』があって、たくさん歩いて遊んだ家族の足を癒してもらったのでぃす(笑)
スタンプラリー、ダンナさんが連れて行ってくれるのでたくさんスタンプを捺せそうでぃす♪
ダンナさんに感謝m(__)m
って言うか、キャサが喜ぶのでダンナさんが連れて行ってくれるのでぃす(汗)
切っ掛けは、8月前半に行った小里川ダムに併設されてる道の駅
おばあちゃん市・山岡と言う道の駅で見つけたのでぃす・・・
『飛騨・美濃・道の駅スタンプラリー2006』
7月末に行った郡上の時には気が付かなかったのでぃすが・・・
今回、目に入っちゃったのでぃす(笑)
で、キャサ的には・・・興味津々♪
当日は道の駅『山岡』の後、『上矢作・福寿の里』そして・・・
『そばの郷らっせいみさと』
・・・(笑)
1日に3つも連れて行ってもらっちゃったでぃす(汗)
で、今回の目的地は『天命反転地』と『養老の滝』
そして!道の駅♪
天命反転地&滝はちびまめ日記参照(笑)
・・・いあや、面白かったです!>天命反転地
・・・近県に住みながら初めて見に行ったでぃす(汗)>滝
目的地よりも先にまず、『クレール平田』と言う道の駅を堪能?(笑)
キャサの目的は、スタンプラリーももちろんでぃすが・・・
野菜購入も期待しまくり♪
そして、買ったであります!!
○たまねぎ(中6玉入り) 120円
○すくなカボチャ(中) 130円
○千両ナス(中5,小3本入り) 100円
○かぼちゃ(中) 90円
○ゴーヤ(中3本入り) 100円
合計 540円!!
や、やすい〜〜〜♪
滝の帰りによった『月見の里・南濃』でもじゃがいもを買ったでぃす
そして、月見の里には『足湯』があって、たくさん歩いて遊んだ家族の足を癒してもらったのでぃす(笑)
スタンプラリー、ダンナさんが連れて行ってくれるのでたくさんスタンプを捺せそうでぃす♪
ダンナさんに感謝m(__)m
PR
この記事にコメントする