子育てしながらのキャサまま的『喜怒哀楽』を
時間のある時に綴ってるのでぃす(笑)
2006/11/14 (Tue)
我が家の長男でもあるダンナさん(大尉)・・・
本日、夜は接待なので1度帰宅してバスで出直しの予定
で、一時帰宅したのが17時半でぃした
その時・・・
右手には黒くて重そうな四角い箱、左手には紙袋
大尉の顔は・・・満面の笑み ♪
キャサ『その箱どうしたんでぃすか?』
大尉 『おべんと買いにお店に行ったら、落ちてたの(笑)』
キャサ『この紙袋は?』
大尉 『同僚からのお土産♪』
キャサ『で、このガンダムのソフトはどうしたの?』 (紙袋に入ってた)
大尉 『え?なになに??知らないよ(笑)』
キャサ『この袋に入ってたんでぃすけど』
大尉 『あぁ・・・同僚がくれたお土産の中に入ってたんだ♪
気が利くなぁ(笑)』
そして接待に出掛けるその玄関先でのこと・・・
大尉 『上等兵が見つけても、絶対箱空けんなよぉ〜!
空けたらぶっ殺す \(`-´メ)』
キャサ『キャサが空けたらどうなるんでぃすか?』
大尉 『キャサでもぶっ殺す(`-´凸メ)』
ま、そんな感じで・・・大きな子供でぃした(笑)
そして今、大尉帰宅・・・
ちびまめがいつもより早く寝た事を知ると・・・
大尉 『ちびまめ、なかなか気が利くじゃないか♪
だぁの為に早く寝てくれるなんて、素晴らしい♪』
箱を開け始め、ワクワクしてるのが隠せない様子の大尉(笑)>子供
本体を出しながら
大尉 『重いなぁ・・・、本体がこんなに重かったんだぁ』
・・・持って買えって来たんだから、分かるやろ(笑)>キャサの心の声
そして・・・
テレビに繋げて、ガンダムのゲームを・・・やっている模様?
嬉しそうでぃす・・・大尉
しかし、相変わらず・・・
PS3の取説を袋から1度も出さずに(読まずに)遊んでるでぃす(汗)
なので、
大尉 『おっ?これはどうすりゃいいんだ?』
とか言いながらやっている(笑)
しばらくすると、とっても静か(笑)
顔を見れば・・・
真剣そのもので・・・ゲーム中(笑)
困ったもんだ(笑)
本日、夜は接待なので1度帰宅してバスで出直しの予定
で、一時帰宅したのが17時半でぃした
その時・・・
右手には黒くて重そうな四角い箱、左手には紙袋
大尉の顔は・・・満面の笑み ♪
キャサ『その箱どうしたんでぃすか?』
大尉 『おべんと買いにお店に行ったら、落ちてたの(笑)』
キャサ『この紙袋は?』
大尉 『同僚からのお土産♪』
キャサ『で、このガンダムのソフトはどうしたの?』 (紙袋に入ってた)
大尉 『え?なになに??知らないよ(笑)』
キャサ『この袋に入ってたんでぃすけど』
大尉 『あぁ・・・同僚がくれたお土産の中に入ってたんだ♪
気が利くなぁ(笑)』
そして接待に出掛けるその玄関先でのこと・・・
大尉 『上等兵が見つけても、絶対箱空けんなよぉ〜!
空けたらぶっ殺す \(`-´メ)』
キャサ『キャサが空けたらどうなるんでぃすか?』
大尉 『キャサでもぶっ殺す(`-´凸メ)』
ま、そんな感じで・・・大きな子供でぃした(笑)
そして今、大尉帰宅・・・
ちびまめがいつもより早く寝た事を知ると・・・
大尉 『ちびまめ、なかなか気が利くじゃないか♪
だぁの為に早く寝てくれるなんて、素晴らしい♪』
箱を開け始め、ワクワクしてるのが隠せない様子の大尉(笑)>子供
本体を出しながら
大尉 『重いなぁ・・・、本体がこんなに重かったんだぁ』
・・・持って買えって来たんだから、分かるやろ(笑)>キャサの心の声
そして・・・
テレビに繋げて、ガンダムのゲームを・・・やっている模様?
嬉しそうでぃす・・・大尉
しかし、相変わらず・・・
PS3の取説を袋から1度も出さずに(読まずに)遊んでるでぃす(汗)
なので、
大尉 『おっ?これはどうすりゃいいんだ?』
とか言いながらやっている(笑)
しばらくすると、とっても静か(笑)
顔を見れば・・・
真剣そのもので・・・ゲーム中(笑)
困ったもんだ(笑)
PR
2006/10/28 (Sat)
そう、先日土岐にあるどんぶり会館で絵付けしたパン皿が
出来上がり宅配され届いたのでぃす!
なかなかの出来栄えで、嬉しかったのでぃす(笑)
しかしながら・・・
お皿が届くまで、ちびまめ画伯作の絵皿はプチッと心配でぃした
何故かと言うと、色を何層にも重ねすぎていると焼いた時にその部分だけ剥がれる可能性が高いらしい・・・
絵付けの説明をしてくれたおじさんが注意事項の1つとして↑言っていたからでぃす(汗)
でもでも!そんな心配はなんのその(笑)
なかなかいいじゃな〜〜〜〜い♪なのでぃす(笑)
ダンナ(大尉)さんの描いたメダカ・・・焼き上がるとますますお皿らしい♪
兄ちゃんの描いたムツゴロウと日の出は・・・出来上がるとお皿としていい感じ♪
キャサまま(ター)の描いた家族のイラストは・・・美化しすぎてるけど、良し!って感じだったのでぃす(笑)
と、言うことで・・・
家族の作品をUP!!
自己満足し過ぎでぃすけど・・・良い!でぃすよネ(笑)
出来上がり宅配され届いたのでぃす!
なかなかの出来栄えで、嬉しかったのでぃす(笑)
しかしながら・・・
お皿が届くまで、ちびまめ画伯作の絵皿はプチッと心配でぃした
何故かと言うと、色を何層にも重ねすぎていると焼いた時にその部分だけ剥がれる可能性が高いらしい・・・
絵付けの説明をしてくれたおじさんが注意事項の1つとして↑言っていたからでぃす(汗)
でもでも!そんな心配はなんのその(笑)
なかなかいいじゃな〜〜〜〜い♪なのでぃす(笑)
ダンナ(大尉)さんの描いたメダカ・・・焼き上がるとますますお皿らしい♪
兄ちゃんの描いたムツゴロウと日の出は・・・出来上がるとお皿としていい感じ♪
キャサまま(ター)の描いた家族のイラストは・・・美化しすぎてるけど、良し!って感じだったのでぃす(笑)
と、言うことで・・・
家族の作品をUP!!
自己満足し過ぎでぃすけど・・・良い!でぃすよネ(笑)
2006/10/14 (Sat)
今朝の新聞広告に入っていたのでぃす・・・
土岐にあるアウトレットモール→ココ
アウトレットにやたら興味があるキャサままでは無いのでぃすけど・・・
何となく、気にはなる・・・のでぃす
で、その広告を見つつ
『あ、ここのアウトレットってgapが入ってるんでぃすね』
と言った、ままの言葉がきっかけで(笑)
行って来たのでぃす(笑)
たのしかったでぃすよ。
もちろんgapは覗いて、兄ちゃんの洋服2枚とちびまめのタイツを1足買ったでぃす♪
んでもって・・・
いろいろ見て終了(笑)
そしてその帰り・・・
やっぱり!道の駅でぃす(笑)
『どんぶり会館』と言うところがあって、そこでお皿の絵付けを家族4人で体験してきたのでぃす
そう、大尉、キャサまま、兄ちゃん、ちびまめの4人
絵付け体験は、キャサままが子供たちにやらせてあげたかったのでままは満足してるのでぃす(笑)
パン皿に絵付け♪
大尉は得意?の『お魚(メダカ)』、ままは『家族の似顔絵(イラスト)』、兄ちゃんは本を見て『お魚と日の出』を描き描き描き・・・
そして、ちびまめは画伯らしく(笑)描きなぐったのでぃす(笑)
2週間後には、出来上がり配送されてくるのでぃすが・・・
とってもとっても、楽しみでぃす♪
充実した休日でぃした!
そして今日も・・・『大尉、ありがと(^^)』の1日でぃした
土岐にあるアウトレットモール→ココ
アウトレットにやたら興味があるキャサままでは無いのでぃすけど・・・
何となく、気にはなる・・・のでぃす
で、その広告を見つつ
『あ、ここのアウトレットってgapが入ってるんでぃすね』
と言った、ままの言葉がきっかけで(笑)
行って来たのでぃす(笑)
たのしかったでぃすよ。
もちろんgapは覗いて、兄ちゃんの洋服2枚とちびまめのタイツを1足買ったでぃす♪
んでもって・・・
いろいろ見て終了(笑)
そしてその帰り・・・
やっぱり!道の駅でぃす(笑)
『どんぶり会館』と言うところがあって、そこでお皿の絵付けを家族4人で体験してきたのでぃす
そう、大尉、キャサまま、兄ちゃん、ちびまめの4人
絵付け体験は、キャサままが子供たちにやらせてあげたかったのでままは満足してるのでぃす(笑)
パン皿に絵付け♪
大尉は得意?の『お魚(メダカ)』、ままは『家族の似顔絵(イラスト)』、兄ちゃんは本を見て『お魚と日の出』を描き描き描き・・・
そして、ちびまめは画伯らしく(笑)描きなぐったのでぃす(笑)
2週間後には、出来上がり配送されてくるのでぃすが・・・
とってもとっても、楽しみでぃす♪
充実した休日でぃした!
そして今日も・・・『大尉、ありがと(^^)』の1日でぃした
2006/10/06 (Fri)
昼まで雨が降りまくっていた今日・・・
せっかくのお月見が出来ないかも?と心配していたのでぃすが
なんと?!昼から無茶苦茶良い天気になったのでぃす♪
う〜〜〜ん、日頃の行いのお陰でぃすかねぇ?(笑)
と、言う事でお月見の用意をし始めたのでぃす
とは言っても・・・
お月見団子の用意でぃす(笑)
上新粉にお砂糖と塩を入れてこねて蒸して、粗熱をとって水とき片栗粉を入れてまたこねて、お団子の形に仕上げて又蒸して・・・
出来上がり♪
あら簡単(笑)
ススキは用意してあったのでぃすが、箒のようになってしまったので・・・
明日の運動会の為、来訪するばぁばに持って来て貰う予定(笑)
そして・・・夜
バルコニーに出て、お団子とススキを供えて歌を歌ってお月見♪
楽しく出来たのでぃす(笑)
お団子もなかなか美味しく出来たしw
良かった、良かった♪
お月見したでぃすか?
せっかくのお月見が出来ないかも?と心配していたのでぃすが
なんと?!昼から無茶苦茶良い天気になったのでぃす♪
う〜〜〜ん、日頃の行いのお陰でぃすかねぇ?(笑)
と、言う事でお月見の用意をし始めたのでぃす
とは言っても・・・
お月見団子の用意でぃす(笑)
上新粉にお砂糖と塩を入れてこねて蒸して、粗熱をとって水とき片栗粉を入れてまたこねて、お団子の形に仕上げて又蒸して・・・
出来上がり♪
あら簡単(笑)
ススキは用意してあったのでぃすが、箒のようになってしまったので・・・
明日の運動会の為、来訪するばぁばに持って来て貰う予定(笑)
そして・・・夜
バルコニーに出て、お団子とススキを供えて歌を歌ってお月見♪
楽しく出来たのでぃす(笑)
お団子もなかなか美味しく出来たしw
良かった、良かった♪
お月見したでぃすか?
2006/10/01 (Sun)
今回もキャサままのわがままで出掛けてきたのでぃす♪
今回は・・・白川郷(笑)
そして、道の駅のスタンプも6ヶ所ゲットでぃす(^^)b
昨日の土曜日朝6時起床した、キャサままでぃす
そして、洗濯&朝食の支度etc.・・・
8時少し過ぎには家族で白川郷へ向かってlet'sgo♪
まずはガソリンが空っぽだったので満タンにして(汗)
名古屋高速か→東名→名神→東海北陸道、高鷲IC降りる
まず1ヶ所目の『大日岳』の道の駅・・・
あまりにささやかな道の駅にびっくり(汗)
そして2ヶ所目『桜の郷・荘川』
蕎麦が有名らしく、水車が蕎麦の実を挽いてたのでぃす>たぶん(汗)
途中、御母衣湖、ダムを見学したのでぃす
そう、この御母衣ダム
・・・
今までに知ってるダムと何だか違う?
詳しくは・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/御母衣ダム
そして白川郷到着・・・
キャサまま、はじめて見た合掌造りの建物に感動!!
思わず写真♪

白川郷の中をウロウロ歩き楽しんだのでぃす(笑)
お昼はお蕎麦を食べたのでぃすが・・・蕎麦らしくない・・・(泣)
この前(馬籠)の茹ですぎたパスタのような蕎麦ではないのでぃすが、今回は茹で具合はOKでも蕎麦の味がしない(泣)
そして、帰りも道の駅・・・
白鳥、白尾ふれあいパーク、古今伝授の里・やまと、美並・・・
と、4件の道の駅に立ち寄ってスタンプをポンポン♪
帰りは美濃ICから東海北陸道→東名→伊勢湾岸道
行きも帰りも高速利用時間&100km以内の枠を使って半額の料金で移動しようとして・・・帰りは失敗したのでぃす(笑)
ま、ちゃんと半額で行き来したんでぃすけど・・・ネ(汗)
★教訓★次回からは、もう少し移動ルートを考えて出掛けないとネ!!
なんだかんだで帰宅は20時半でぃした(汗)
夕食も外食しちゃったのでぃす(汗)
ちなみにキャサままは、幸楽苑の坦々麺Aセットを食べたのでぃす(笑)
まだまだキャサままの『道の駅スタンプラリー』の野望は続くのでぃす(爆)
今回は・・・白川郷(笑)
そして、道の駅のスタンプも6ヶ所ゲットでぃす(^^)b
昨日の土曜日朝6時起床した、キャサままでぃす
そして、洗濯&朝食の支度etc.・・・
8時少し過ぎには家族で白川郷へ向かってlet'sgo♪
まずはガソリンが空っぽだったので満タンにして(汗)
名古屋高速か→東名→名神→東海北陸道、高鷲IC降りる
まず1ヶ所目の『大日岳』の道の駅・・・
あまりにささやかな道の駅にびっくり(汗)
そして2ヶ所目『桜の郷・荘川』
蕎麦が有名らしく、水車が蕎麦の実を挽いてたのでぃす>たぶん(汗)
途中、御母衣湖、ダムを見学したのでぃす
そう、この御母衣ダム
今までに知ってるダムと何だか違う?
詳しくは・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/御母衣ダム
そして白川郷到着・・・
キャサまま、はじめて見た合掌造りの建物に感動!!
思わず写真♪
白川郷の中をウロウロ歩き楽しんだのでぃす(笑)
お昼はお蕎麦を食べたのでぃすが・・・蕎麦らしくない・・・(泣)
この前(馬籠)の茹ですぎたパスタのような蕎麦ではないのでぃすが、今回は茹で具合はOKでも蕎麦の味がしない(泣)
そして、帰りも道の駅・・・
白鳥、白尾ふれあいパーク、古今伝授の里・やまと、美並・・・
と、4件の道の駅に立ち寄ってスタンプをポンポン♪
帰りは美濃ICから東海北陸道→東名→伊勢湾岸道
行きも帰りも高速利用時間&100km以内の枠を使って半額の料金で移動しようとして・・・帰りは失敗したのでぃす(笑)
ま、ちゃんと半額で行き来したんでぃすけど・・・ネ(汗)
★教訓★次回からは、もう少し移動ルートを考えて出掛けないとネ!!
なんだかんだで帰宅は20時半でぃした(汗)
夕食も外食しちゃったのでぃす(汗)
ちなみにキャサままは、幸楽苑の坦々麺Aセットを食べたのでぃす(笑)
まだまだキャサままの『道の駅スタンプラリー』の野望は続くのでぃす(爆)