子育てしながらのキャサまま的『喜怒哀楽』を
時間のある時に綴ってるのでぃす(笑)
2007/02/25 (Sun)
好みの問題が多少あるかも知れないのでぃすが・・・
大根と蒟蒻、大豆のカレーなんてどうでぃすか?
突然ですが、大根が今安価なのでプチ提案でぃす(笑)
我が家のちびまめは喜んで食べてくれるのでぃす
まぁ、豆好きのちびまめでぃすから(笑)
そして、最近カレーも好きになってきたちびまめ
お豆が入ってるから、尚嬉しいらしく食べてくれるのでぃす♪
プチッとレシピ♪
1 大根(他の食材より多め)、蒟蒻、人参、じゃが芋をさいの目切りに
して一度水にさらします
2 豚挽肉200gと一緒に上記の材料をサラダ油で炒め、塩と胡椒で
下味を付けます
3 その後、ガーリックパウダーを少々ふってよく炒めることが出来たら
水を入れ煮ます
4 アクをしっかり取った後、お好みの市販のカレールゥを入れ
水煮大豆を入れ一煮立ちしたら出来上がり♪
*蒟蒻の食感が苦手な方は蒟蒻を入れずに作っても大丈夫ですよ(笑)
今回はレシピと言うほどのものではないのでぃすが・・・
こんなカレーもいかがでぃすか↓
?
大根と蒟蒻、大豆のカレーなんてどうでぃすか?
突然ですが、大根が今安価なのでプチ提案でぃす(笑)
我が家のちびまめは喜んで食べてくれるのでぃす
まぁ、豆好きのちびまめでぃすから(笑)
そして、最近カレーも好きになってきたちびまめ
お豆が入ってるから、尚嬉しいらしく食べてくれるのでぃす♪
プチッとレシピ♪
1 大根(他の食材より多め)、蒟蒻、人参、じゃが芋をさいの目切りに
して一度水にさらします
2 豚挽肉200gと一緒に上記の材料をサラダ油で炒め、塩と胡椒で
下味を付けます
3 その後、ガーリックパウダーを少々ふってよく炒めることが出来たら
水を入れ煮ます
4 アクをしっかり取った後、お好みの市販のカレールゥを入れ
水煮大豆を入れ一煮立ちしたら出来上がり♪
*蒟蒻の食感が苦手な方は蒟蒻を入れずに作っても大丈夫ですよ(笑)
今回はレシピと言うほどのものではないのでぃすが・・・
こんなカレーもいかがでぃすか↓
PR
2007/02/22 (Thu)
そう、ルーレットの代わりにチョコな訳でぃす(笑)
ま、よくワサビたっぷり寿司とかあるでぃすよね♪
今日、ダンナさんが買ってきたのであります♪
チロルチョコから発売されてる
『ゲームチョコ アヒ〜AHIIIE』
兄ちゃんとちびまめが寝た後、コーヒーを淹れて・・・
ダンナさんVSキャサまま(笑)
ロシアンチョコ対決(笑)
ちなみに、12ケ入り
その中に、激辛チョコ3ケ
ダンナさん1個目・・・当たり(ノ_<。) キャサ1個目・・・チョコ
ダンナさん2個目 当たり(。>_<。) キャサ2個目・・・チョコ
ダンナさんは始めから2コ続きで大当たり!!
結構凹んでたであります>ダンナさん
キャサは・・・
実はそんなにチョコ好きではないのでぃす ・・・
辛いチョコ食べたさに、チロルを4つ(汗)
も〜〜〜〜〜〜っ!!
ダンナさんが凹む程の辛いチョコが食べたい!!でぃす
しかし、チロル連続5コはプチつらいのでぃす(泣)
ただいま、連続激辛チョコを食した大尉が呟いてるであります
『そー言えば、今日の運勢12位だった・・・(泣)』
って、そこかいっ!!
あぁぁ・・・、チョコの甘さに凹んだキャサでぃす(汗)
でもでも、6コ、7コと食べ進み・・・
もう、ダメ甘いよぉ(泣)
そんな時、残った2つのチロルチョコ
この2つのうち1つが『辛いチロルチョコ』
ダンナさんは2つのうち1つをチョイス
ダンナさん『はい!俺が選んだから絶対辛いよ(笑)』
そう言いつつキャサにチロルを1つくれたのでぃす
そしたら、なんと?!
本当に辛いしっ!!
『すごいよぉ、すごすぎるよぉ・・・ダンナさん』
*オリラジの藤森君風に(笑)
と、言うことで・・・
ロシアンチョコ、キャサの勝利(笑)
ン?勝敗って関係あったっけ?
コレがそのチロル(笑)↓
ま、よくワサビたっぷり寿司とかあるでぃすよね♪
今日、ダンナさんが買ってきたのであります♪
チロルチョコから発売されてる
『ゲームチョコ アヒ〜AHIIIE』
兄ちゃんとちびまめが寝た後、コーヒーを淹れて・・・
ダンナさんVSキャサまま(笑)
ロシアンチョコ対決(笑)
ちなみに、12ケ入り
その中に、激辛チョコ3ケ
ダンナさん1個目・・・当たり(ノ_<。) キャサ1個目・・・チョコ
ダンナさん2個目 当たり(。>_<。) キャサ2個目・・・チョコ
ダンナさんは始めから2コ続きで大当たり!!
結構凹んでたであります>ダンナさん
キャサは・・・
実はそんなにチョコ好きではないのでぃす ・・・
辛いチョコ食べたさに、チロルを4つ(汗)
も〜〜〜〜〜〜っ!!
ダンナさんが凹む程の辛いチョコが食べたい!!でぃす
しかし、チロル連続5コはプチつらいのでぃす(泣)
ただいま、連続激辛チョコを食した大尉が呟いてるであります
『そー言えば、今日の運勢12位だった・・・(泣)』
って、そこかいっ!!
あぁぁ・・・、チョコの甘さに凹んだキャサでぃす(汗)
でもでも、6コ、7コと食べ進み・・・
もう、ダメ甘いよぉ(泣)
そんな時、残った2つのチロルチョコ
この2つのうち1つが『辛いチロルチョコ』
ダンナさんは2つのうち1つをチョイス
ダンナさん『はい!俺が選んだから絶対辛いよ(笑)』
そう言いつつキャサにチロルを1つくれたのでぃす
そしたら、なんと?!
本当に辛いしっ!!
『すごいよぉ、すごすぎるよぉ・・・ダンナさん』
*オリラジの藤森君風に(笑)
と、言うことで・・・
ロシアンチョコ、キャサの勝利(笑)
ン?勝敗って関係あったっけ?
コレがそのチロル(笑)↓
2007/02/20 (Tue)
そう、前回パンを作ったのは・・・
多分1年くらい前なのでぃす(汗)
で、1年ぶりに作ってみたのでぃす・・・
大失敗(。>_<。)
☆このお話は実は先週のお話し(汗)☆
バレンタインデーに、お天気がいまひとつ&めっちゃ寒い(泣)
忙しかった為に、チョコレートを買いに行くことが出来なかったキャサは
家にあるものでチョコケーキを作ったのでぃす♪
思いの外上手く出来たものでぃすから(笑)
調子づいて?パンも作ろう!と思ったのでぃす
・・・いや、外があまりに寒くてパンを買いに行くのがイヤで
だったら材料はあるから作っちゃえぃ(笑)
ってな感じだったのでぃす
で、作り出したのでぃす・・・
作ってる最中は、なんかいい感じだったのでぃす(笑)
が、しか〜〜〜しっ!!
焼いてみると・・・・
怪しい姿?
いや、その前の『発酵』の段階で怪しかったのでぃすけど(汗)
失敗(ρ_;)

↑こんな感じ・・・
食パンになるはずだったのでぃすけど(泣)
焼き立ては食べることが出来たのでぃす・・・
ちびまめと一緒に、キャサは食したのでぃす・・・
で、次の日
リベ〜〜〜〜〜ンジ!!
なんと?!大々失敗( ̄□ ̄|||)
しかも、食べれるような代物ではなかったのでぃす(激泣)
でも、キャサは負けなかったのでぃす!!
再度、リベ〜〜〜〜〜〜〜ンジ!!!!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
大成功?
それがコレ↓

ちゃんと食べることが出来、見栄えもなかなか♪
しかし思わず・・・
欲しい物リストに『ホームベーカリー』を追加したキャサでぃす(笑)
多分1年くらい前なのでぃす(汗)
で、1年ぶりに作ってみたのでぃす・・・
大失敗(。>_<。)
☆このお話は実は先週のお話し(汗)☆
バレンタインデーに、お天気がいまひとつ&めっちゃ寒い(泣)
忙しかった為に、チョコレートを買いに行くことが出来なかったキャサは
家にあるものでチョコケーキを作ったのでぃす♪
思いの外上手く出来たものでぃすから(笑)
調子づいて?パンも作ろう!と思ったのでぃす
・・・いや、外があまりに寒くてパンを買いに行くのがイヤで
だったら材料はあるから作っちゃえぃ(笑)
ってな感じだったのでぃす
で、作り出したのでぃす・・・
作ってる最中は、なんかいい感じだったのでぃす(笑)
が、しか〜〜〜しっ!!
焼いてみると・・・・
怪しい姿?
いや、その前の『発酵』の段階で怪しかったのでぃすけど(汗)
失敗(ρ_;)
↑こんな感じ・・・
食パンになるはずだったのでぃすけど(泣)
焼き立ては食べることが出来たのでぃす・・・
ちびまめと一緒に、キャサは食したのでぃす・・・
で、次の日
リベ〜〜〜〜〜ンジ!!
なんと?!大々失敗( ̄□ ̄|||)
しかも、食べれるような代物ではなかったのでぃす(激泣)
でも、キャサは負けなかったのでぃす!!
再度、リベ〜〜〜〜〜〜〜ンジ!!!!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
大成功?
それがコレ↓
ちゃんと食べることが出来、見栄えもなかなか♪
しかし思わず・・・
欲しい物リストに『ホームベーカリー』を追加したキャサでぃす(笑)
2007/01/30 (Tue)
1月は何かと忙しいのと、ちびまめが風邪を引いたり
ダンナさんも休みが少なかったり(泣)
・・・
いや、キャサは時間があったンでぃすけどね(笑)
気分的に忙しくって・・・
書けなかったンでぃす(汗)
年明け早々から、幼稚園の用事とか
病院での検査など・・・
ふむふむ・・・
やっぱり、忙しかったンでぃす(汗)
何とか無事に、幼稚園の事前の面接や用品注文なども終え
あとは・・・
入園までに揃えないとならないモノ(泣)
◎おたより帳袋
◎給食袋(お箸セットなど入れる)
◎お着替え袋(毎日持たせる着替え入れ)
◎お手ふきタオル
◎上靴入れ
◎お持ち帰りバック(園での制作物など入れる)
◎スモックまたはエプロン
◎ハサミ袋
◎雑巾2枚
★もちろん全て既製品でもOK
でもね、
お兄ちゃんの時でもちゃんと作ってあげたから・・・
ちびまめの分だって、キャサが作ってあげたい!
・・・そう、気持ちは多いにあるンでぃす
けど、けど・・・
めっちゃ裁縫苦手のキャサ(汗)
ちゃんと作れるのでぃすか?!(自問自答)
ハッキリ、きっぱり言おう!
自信は・・・無い
白旗〜♪◇\(o・Q・o)/◇
しかし、しかし・・・
そうは言っておれないのでぃす(汗)
頑張るのでぃす!!・・・たぶん(汗)
ダンナさんも休みが少なかったり(泣)
・・・
いや、キャサは時間があったンでぃすけどね(笑)
気分的に忙しくって・・・
書けなかったンでぃす(汗)
年明け早々から、幼稚園の用事とか
病院での検査など・・・
ふむふむ・・・
やっぱり、忙しかったンでぃす(汗)
何とか無事に、幼稚園の事前の面接や用品注文なども終え
あとは・・・
入園までに揃えないとならないモノ(泣)
◎おたより帳袋
◎給食袋(お箸セットなど入れる)
◎お着替え袋(毎日持たせる着替え入れ)
◎お手ふきタオル
◎上靴入れ
◎お持ち帰りバック(園での制作物など入れる)
◎スモックまたはエプロン
◎ハサミ袋
◎雑巾2枚
★もちろん全て既製品でもOK
でもね、
お兄ちゃんの時でもちゃんと作ってあげたから・・・
ちびまめの分だって、キャサが作ってあげたい!
・・・そう、気持ちは多いにあるンでぃす
けど、けど・・・
めっちゃ裁縫苦手のキャサ(汗)
ちゃんと作れるのでぃすか?!(自問自答)
ハッキリ、きっぱり言おう!
自信は・・・無い
白旗〜♪◇\(o・Q・o)/◇
しかし、しかし・・・
そうは言っておれないのでぃす(汗)
頑張るのでぃす!!・・・たぶん(汗)
2007/01/04 (Thu)
本年もココを覗いて下さる方々・・・
どぞどぞヨロシクでぃすm(__)m
去年のクリスマス・イブも楽しく過ごし、美味しくご飯を食べ
いい1日を過ごす事が出来たのでぃす♪
25日のクリスマスは熱を出し、その後なかなか体調が良くならなかったのは・・・ナイショ(汗)
年末年始の帰省は無事にする事も出来、現在に至るンでぃす(笑)
家族&義父母揃って元気にお正月を迎え、良い年初めになったのでぃす
まだ、キャサは完全に体調が良くなったわけではないでありますが元気なので『良し!』なんでぃす(笑)
これからも、思いっきり滞りがちのblogでぃすけど・・・
書ける時には楽しく書いていくので、滞っていても懲りずに覗いて下さいなんでぃす(笑)
去年のイブの夕食とケーキの画像アップ♪

どぞどぞヨロシクでぃすm(__)m
去年のクリスマス・イブも楽しく過ごし、美味しくご飯を食べ
いい1日を過ごす事が出来たのでぃす♪
25日のクリスマスは熱を出し、その後なかなか体調が良くならなかったのは・・・ナイショ(汗)
年末年始の帰省は無事にする事も出来、現在に至るンでぃす(笑)
家族&義父母揃って元気にお正月を迎え、良い年初めになったのでぃす
まだ、キャサは完全に体調が良くなったわけではないでありますが元気なので『良し!』なんでぃす(笑)
これからも、思いっきり滞りがちのblogでぃすけど・・・
書ける時には楽しく書いていくので、滞っていても懲りずに覗いて下さいなんでぃす(笑)
去年のイブの夕食とケーキの画像アップ♪